×
モリンガについて
カノンでは、地球に優しく栄養豊富なモリンガの育成・普及活動を行っています。
モリンガってどんな植物?
モリンガは、葉や実、根など、どの部分にもたくさんの栄養がつまっており、「世界で最も栄養がある植物」と言われています。そのすごさから、「ミラクルツリー(奇跡の木)」「たくさんの病気をふせぐ薬の木」ともよばれています。
環境にやさしい
モリンガは一般の植物よりも20倍も多くCO2を吸収するため、地球温暖化を防ぐための植物としても期待されています。
とても栄養がある特別な植物
モリンガは、90種類もの栄養をバランスよく含んでおり、300以上の効果効能があるといわれています。
「スーパーフード」として注目されています。
<モリンガにふくまれている主な栄養>
- 体の中のサビを防ぐ「抗酸化物質」が46種類以上
- 体の中の炎症をおさえる「抗炎症物質」が36種類以上
- 体を作るのに大事な「必須アミノ酸」が19種類
- 体に必要な「オメガ脂肪酸」を含む